
- Q. ようこそ“チームPGM”へ!
塩見好輝プロが持つPGMのイメージを教えてください! - A. 全国どこにでもあるイメージがあります。
サンヒルズでポーター、キャディ、クラブ掃除などのアルバイトをしていたので、サンヒルズには思い入れがあります。 - Q. PGMのゴルフ場で印象に残っているゴルフ場は?
- A. 美浦ゴルフ倶楽部です。
トリッキーだけど広くて、積極的に2オンを狙っていける。でも罠があったりと、挑戦意欲をかき立てるゴルフ場だと思います。逃げずに自分に勝つことが必要なコースで、どこに打ってもいいというコースよりも、ここにしか打てないという戦略性が高いコースが好きなので、とても好きなコースです。 - Q. 他のPGMスポンサーシップ契約プロと交流はありますか?
- A. 宮里優作プロ、宮里聖志プロ、日高将史プロ、大槻智春プロ、嘉数光倫プロ、香妻陣一朗プロとは、試合会場などで話をしたり、練習ラウンドをしたりしています。
特に宮里聖志プロや大槻智春プロとは、コンペなどで一緒になる機会が多いです。
- Q. 得意なクラブは?
- A. ドライバーです。
飛距離がそこそこあり、あまり曲がらないので、チャンスが多いです。 - Q. 2020年シーズンの目標を教えてください。
- A. 今シーズンは、スタートダッシュで早めに優勝したいです。
毎試合TOP10に入って、平均的に上位でいられる選手になりたいと思っています。
- Q. 塩見好輝プロ自身のセールスポイントを教えてください。
- A. ゴルフ中は全く怒りません。
いつでも話しかけてください。ファンサービスします! - Q. 全国のPGMスタッフに向けてメッセージをお願いします。
- A. 全国のPGMスタッフの皆さんのおかげでスポンサーシップ契約をしていただいていると思っています。期待に応えられるように頑張りますので、応援よろしくお願いします!

PROFILE
塩見 好輝(しおみ こうき)
- 生年月日
- 1990年9月4日
- 出身地
- 大阪府
- 出身校
- 東北福祉大学(宮城県)
- 身長
- 172cm
- 血液型
- A型
- 趣味
- スノーボード
- プロ転向
- 2012年12月3日
小学生時代には少林寺拳法を習い、大会で優勝したこともある。ゴルフは父親の練習についていったことがきっかけで始め、高校は故郷の大阪を離れて埼玉栄へ。3年時には主将としてチームを引っ張り、同校の『全国高校選手権』初優勝に貢献した。東北福祉大学でも主将を務め、4年時の2012年には『信夫杯争奪日本大学対抗戦』『全国大学対抗戦』など5つの団体タイトルを独占した。
18年はAbemaTVツアーでトップ10が3試合。賞金ランク19位に入った。19年は初戦の『東建ホームメイトカップ』以外は出場全試合で予選通過。賞金シードに復帰した。