SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは?
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは"Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)"の略称。
2015年9月、ニューヨーク国連本部にて開かれた「国連持続可能な開発サミット」において、国連加盟国により採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された「2016年から2030年までの国際目標」のことです。
すべての人が平和と豊かさを享受できることを目指し、「17のグローバル目標」と169のターゲット(達成基準)で構成されており、地球上の誰一人として取り残さない("leave no one behind")ことを誓っています。
仙台ヒルズホテルでは、国連が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)に賛同し、私たちにできることを通じて「社会課題の解決」と「持続可能な社会の実現」に貢献してまいります。
仙台ヒルズホテルの取り組み
-
ECOプラン(宿泊プラン)
ご宿泊のお客様で2連泊以上される方に、清掃不要、リネン・アメニティ交換不要のプランをご用意することで、プラスチックや洗剤の使用量を削減し、地球環境への負荷を軽減します。
-
お客様のアメニティ
石油を原材料とした樹脂削減のためカミソリにはもみ殻35%配合、また歯ブラシにはコーンスターチ25%配合などのバイオマス資源を活用した客室アメニティをご用意し、プラスチック廃棄物の排出抑制に努めています。
-
バイオマスレジ袋・ストローの導入
海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化など環境保全の一環として、化石資源の節約とCO2排出削減に効果がある植物由来の有機性資源を原料としたバイオマスレジ袋・ストローを導入しています。
※画像はイメージです。 -
職場体験学習・インターンシップ等の受入れ
職業や進路の選択に役立つ勤労観や職業観を養っていただくことや、就労意欲を向上してもらうことなどを目的に、仙台市内の中学生職場体験学習の受入れを積極的に行っています。
-
災害対策
お客様、従業員の生命を守るべく、迅速に対応するための災害マニュアルの整備、また警備会社様及び管轄消防署様にご協力をいただき、マニュアルに則った消防訓練・防災訓練を実施しています。
-
地域との連携による美化と共生
仙台市泉区南中山町内会様と連携し、定期的な町内清掃奉仕活動への参加で地域の美化と共生を目指しています。
-
女性のキャリアを生涯サポート
女性スタッフの割合が半数を超える仙台ヒルズホテルでは、研修制度の充実を図り、管理職への登用を推進するなど、キャリアアップを目指す女性を応援しています。