INFORMATION
クラブのご案内
ターコイズブルーに輝く海と南国の花々が彩る大人の楽園にようこそ。
所在地 | 〒904-0413 沖縄県国頭郡恩納村字冨着1043 |
---|---|
連絡先 | TEL:098-965-1100 FAX:098-965-5584 |
開場日 | 1972年11月07日 |
設計者 | コース設計: 松山桂司/改造監修:青木功 |
クレジットカード | VISA MasterCard JCB AmericanExpress Diners |
グリーン | バミューダ(ティフイーグル) |
ラウンドスタイル | キャディ付プレーとセルフプレーの選択制 |
ACCESS
アクセス
沖縄自動車道・石川ICから仲泊方面に出て、約3kmで国道58号に出て右折。約4kmでコース。
那覇市内から国道58号線でコースまで一直線に行く方法もある。
那覇市内から国道58号線でコースまで一直線に行く方法もある。
服装についてのお願い
「服装規定(ドレスコード)」と「エチケット」
PGMゴルフリゾート沖縄はメンバーとゲストの方々が楽しい一日をお過ごしいただく為に、「ゴルフプレーヤーとしてお互いに敬意を払い、迷惑をかけず、好感を与えること」をモットーとして、エチケットの向上に努めております。下記に掲げるPGMゴルフリゾート沖縄の「ドレスコード」と「エチケット」をお守りいただけない場合は、理事会、委員会から委託を受けた者がお声掛けさせていただく場合がございますので、この趣旨をご理解のうえ、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
ドレスコード
-
-
◆ご来場ならびにプレー後のクラブハウスでの服装
- ・サンダル、下駄、スリッパ及びその類とする履き物はご遠慮ください。
- ・Tシャツ、ジーンズ、タンクトップ、トレーニングウェア及びその類と判断されるものの着用はお断りいたします。
-
-
◆プレー時の服装
- ・プレー時は襟付きのスポーツウェアを着用してください。
- ・男性が半ズボンを着用する際には長めのものを着用してください。その際のソックスはハイソックスが望ましいが、くるぶしが隠れるショートソックスも可といたします。
- ・シャツの裾は外にだして良い様にデザインされた適度な長さのもの以外は、ズボンやスカートの中に極力いれていただく様お願い致します。
- ・女性のプレー時の服装はゴルフメーカーがゴルフウェアとして開発したもの及び一般的にスポーツウェアと判断されるものを着用してください。
- ・短いシャツ、ミニスカートなど極端に肌の露出が多い服装はご遠慮ください。
- ・危険防止と熱中症予防のため帽子類の着用を推奨しております。
- ・タオル類を首に巻いたり、肩にかけたり、腰から下げたりすることはお断りいたします。
エチケットマナー
エチケットにつきましては、まずゴルフ規則『規則1 ゲーム、プレーヤーの行動、規則』(※JGAホームページより転載)をご一読ください。常に周囲にいる方、後続の方へ配慮した行動をお願いいたします。
- ・プレーのペースはハーフラウンド2時間15分以内を目標に、前の組との間隔を空けないよう常にプレーファーストを心がけてください。
- ・プレーのペースについてマーシャルからのお声掛けがあった場合は、特に意識してプレーのペースにご協力をお願いいたします。
- ・バンカーの修復やグリーンのピッチマークの修復はプレーヤー自身でお願いいたします。
- ・ターフを取るような素振りはお断りいたします。
- ・帽子類やサングラスのクラブハウス内での着用はご遠慮ください。
- ・大声を出したり、騒いだりして周囲に迷惑をかける行為はお断りいたします。
- ・喫煙は灰皿のあるところでお願いいたします。歩きながらの喫煙はお断りいたします。
- ・携帯電話はマナーモードに設定し、ロビー、レストラン内では通話や電子機器のお取り扱いをご遠慮ください。また、コース内での通話もご遠慮いただくようお願いいたします。
- ・車を運転される方の飲酒をお断りいたします。