フォトギャラリー
- 瀬戸内海を望み、フラットでゆとりあるレイアウト。「坊ちゃん」で知れれる道後温泉からも近く、温暖で四季を通じて快適なプレーが楽しめます。
- №1 スタートホールティショットのプレッシャーは少ないが、パーセーブが難しい。 セカンドショットは、打ち上げを計算して1クラブ大きめに。
- №7 距離の短いサービスホール。ティショットは左サイドに。 セカンドのアプローチショットは勇気を持ってピンデットに!(但し、グリーン奥は狭い)
- №8 左サイドのOBに注意して、ティショットは距離より正確さを重視。 左右グリーンともピン手前から攻める。
- №18 ロングヒッターなら2オンも可能。狙うか刻むか、但し、大振りは禁物です。
- №18 ティーショットは豪快に!第2打は右サイドのOBに注意。 アプローチショットでは、右グリーン右サイドから奥のOBに注意。
- 本日のスコアを左右するパッテング。スタート前に練習グリーンでのタッチをご確認ください。
- ロッカー増設いたしました。
- №12 難関ミドルホール。セカンドの距離が長い上、グリーン奥からはカップによりづらい。3パット以上にご注意!